推し活

初めてのLUNA SEAグッズ

2025年2月に実施されたThe Millennium Eve 2025。グッズの通販は即売り切れ、当日もグッズ購入時間がなかった私にとって記念になる品が届きました。
推し活

GLAYウエハース第二弾を買ってみた

30周年ということでファンのお財布をヒヤヒヤさせているGLAYさんですが、3月21日(金)はGLAYウエハース第二弾の発売日ということで朝からローソンに行ってみました。
その他

不安と緊張を抱えてベイビークラブシアターに行ってみた

生後10ヶ月の赤ちゃんを連れてTOHOシネマズが実施する『ベイビークラブシアター』に行ってみた際の情報です。不安と緊張を抱えて行ってみたら、想像以上に良かったです!
国内旅行

子連れでオープントップバスに乗ってみた

2025年1月にはとバスのオープントップツアーに4歳長男と0歳8か月の次男を連れて参加した際の感想です。乗り物好きの長男は大喜びかと思ったのですが・・・
女子旅・一人旅

干菓子で京都気分 亀屋友永

京都の老舗『亀屋友永』さんの干菓子について紹介します。東京で気軽に京都気分が味わえるのでオススメです♪
読書

【おすすめ順に紹介】2025年2月に読んだ本

2025年2月に読んだ10冊の本をおすすめ順に紹介します。8番目くらいまでは全部読んでよかった!と思えるものでしたので並べるのもおこがましいな…と思いつつ。。今回は小説が多めです。
完ミ育児

【完ミ育児】ミルクの減らし方(離乳食開始~2回食まで)

完ミで育てている我が家の次男のミルク量の遷移についてお伝えします。今回は離乳食開始後~2回食までです。我が家の場合どうだったかという内容になりますので推奨量を記載する記事ではございません。あくまでも一例としてご覧いただければ嬉しいです!
完ミ育児

【完ミ育児】ミルクの量と回数(離乳食開始まで)

完ミで育てている我が家の次男のミルク量の遷移についてお伝えします。この量が推奨!というわけではなく、我が家の場合どうだったかという内容になります。あくまでも一例としてご覧いただければ嬉しいです!
旅のヒント

【完ミ育児】生後2ヶ月 車での旅行時の持ち物

我が家の次男は完ミで育てています。完ミのデメリットは何と言っても外出時の荷物が増えること!ですが、車での移動であれば重い荷物もそこまで気になりません。赤ちゃん連れの車旅行時の持ち物について紹介します。赤ちゃん連れ旅行を検討されている方の参考になれば嬉しいです。
旅のヒント

【完ミ育児】生後1ヶ月半でのワンオペ飛行機が余裕だった話

里帰り先からの飛行機移動、不安ですよね。私も不安でしたが、意外と余裕でした。事前の対策についてお伝えします。
タイトルとURLをコピーしました