国内旅行 朝食がおすすめ!赤ちゃん連れでホテルニューオータニ博多 2025年1月に4歳の長男・生後8か月の次男を連れてホテルニューオータニ博多に宿泊した際の情報です。天神が近いので利便性が高く、なおかつ駐車場完備、そして朝食がおいしいということで子連れにもおすすめなホテルです。 2025.04.15 国内旅行
国内旅行 三半規管弱めな私が渦潮観潮船アクアエディに乗ったら地獄を味わった話 三半規管弱めな私が、渦潮観潮船『アクアエディ』に乗って地獄を味わった話です。三半規管が弱いのに鳴門に行こうとされている方、三半規管が弱い人と鳴門に行こうとされている方、三半規管は強いけれども未就学児と鳴門に行こうとされている方の参考になれば嬉しいです。 2024.09.24 国内旅行
国内旅行 四国最南端の絶景 子連れでThe Mana Village 四国最南端・足摺岬のリゾートホテルThe Mana Village。どこまでも広がる太平洋を眺めながら、子どもとリゾート気分を味わってきました。 2024.09.03 国内旅行
国内旅行 朝食がおすすめ!赤ちゃん連れでホテルニューオータニ博多 2025年1月に4歳の長男・生後8か月の次男を連れてホテルニューオータニ博多に宿泊した際の情報です。天神が近いので利便性が高く、なおかつ駐車場完備、そして朝食がおいしいということで子連れにもおすすめなホテルです。 2025.04.15 国内旅行
国内旅行 三半規管弱めな私が渦潮観潮船アクアエディに乗ったら地獄を味わった話 三半規管弱めな私が、渦潮観潮船『アクアエディ』に乗って地獄を味わった話です。三半規管が弱いのに鳴門に行こうとされている方、三半規管が弱い人と鳴門に行こうとされている方、三半規管は強いけれども未就学児と鳴門に行こうとされている方の参考になれば嬉しいです。 2024.09.24 国内旅行
国内旅行 四国最南端の絶景 子連れでThe Mana Village 四国最南端・足摺岬のリゾートホテルThe Mana Village。どこまでも広がる太平洋を眺めながら、子どもとリゾート気分を味わってきました。 2024.09.03 国内旅行
女子旅・一人旅 推し活にもオススメ ホテルグランヴィア広島 2024年12月に、推し活のために一人で広島を旅行した際の情報です。JR広島駅直結の『ホテルグランヴィア広島』に宿泊しました! 2025.01.24 女子旅・一人旅
女子旅・一人旅 小籠包好きにおすすめ!旧銭湯の町中華 尾道の大和湯さん 2024年12月に広島を旅行した際の情報です。尾道にある、旧銭湯の町中華『大和湯』さんに行ってみました。 2025.01.28 女子旅・一人旅
その他 不安と緊張を抱えてベイビークラブシアターに行ってみた 生後10ヶ月の赤ちゃんを連れてTOHOシネマズが実施する『ベイビークラブシアター』に行ってみた際の情報です。不安と緊張を抱えて行ってみたら、想像以上に良かったです! 2025.03.14 その他
完ミ育児 【完ミ育児】ミルクの減らし方(離乳食開始~2回食まで) 完ミで育てている我が家の次男のミルク量の遷移についてお伝えします。今回は離乳食開始後~2回食までです。我が家の場合どうだったかという内容になりますので推奨量を記載する記事ではございません。あくまでも一例としてご覧いただければ嬉しいです! 2025.02.19 完ミ育児
完ミ育児 【完ミ育児】ミルクの量と回数(離乳食開始まで) 完ミで育てている我が家の次男のミルク量の遷移についてお伝えします。この量が推奨!というわけではなく、我が家の場合どうだったかという内容になります。あくまでも一例としてご覧いただければ嬉しいです! 2025.02.17 完ミ育児
おすすめ本 【言葉を紡ぐ練習に】さみしい夜にはペンを持て / 古賀史健 この記事は…書籍『さみしい夜にはペンを持て』を読んでの感想です。中高生向けの本だというレビューもありますが、子どもがいる私が読んでも心を動かされました。もちろん我が子にも読んでほしい一冊です。(読了日... 2025.01.22 おすすめ本
読書 【おすすめ順に紹介】2025年3月に読んだ本 私が2025年3月に読んだ8冊の本をおすすめ順に紹介します。仕事でもプライベートでも、自分ってこういうことできていないかも・・・と気づかされるような本が多かった一ヶ月でした。 2025.04.04 読書
推し活 GLAY×GiGoキャンペーンに行ってみた ウエハースの翌日より開始されたGiGOのキャンペーン。普段ゲーセンとは無縁の生活を送っている私ですが、家族に付き合ってもらい行ってみました。 2025.03.25 推し活
推し活 初めてのLUNA SEAグッズ 2025年2月に実施されたThe Millennium Eve 2025。グッズの通販は即売り切れ、当日もグッズ購入時間がなかった私にとって記念になる品が届きました。 2025.03.23 推し活
推し活 GLAYウエハース第二弾を買ってみた 30周年ということでファンのお財布をヒヤヒヤさせているGLAYさんですが、3月21日(金)はGLAYウエハース第二弾の発売日ということで朝からローソンに行ってみました。 2025.03.22 推し活