国内旅行 朝食がおすすめ!赤ちゃん連れでホテルニューオータニ博多 2025年1月に4歳の長男・生後8か月の次男を連れてホテルニューオータニ博多に宿泊した際の情報です。天神が近いので利便性が高く、なおかつ駐車場完備、そして朝食がおいしいということで子連れにもおすすめなホテルです。 2025.04.15 国内旅行
国内旅行 三半規管弱めな私が渦潮観潮船アクアエディに乗ったら地獄を味わった話 三半規管弱めな私が、渦潮観潮船『アクアエディ』に乗って地獄を味わった話です。三半規管が弱いのに鳴門に行こうとされている方、三半規管が弱い人と鳴門に行こうとされている方、三半規管は強いけれども未就学児と鳴門に行こうとされている方の参考になれば嬉しいです。 2024.09.24 国内旅行
国内旅行 四国最南端の絶景 子連れでThe Mana Village 四国最南端・足摺岬のリゾートホテルThe Mana Village。どこまでも広がる太平洋を眺めながら、子どもとリゾート気分を味わってきました。 2024.09.03 国内旅行
旅のヒント LINEでANA国際線のバシネット予約状況を問い合わせ 赤ちゃん連れで国際線に乗る場合、とても気になるのがバシネット席の予約状況。いろいろ調べてみたところLINEで問い合わせができる模様なのでさっそくやってみました! 2025.04.03 旅のヒント
国内旅行 今治のOndataCoffeeが子連れでもゆっくり楽しめた SNSで今治のおしゃれなカフェを検索すると必ず登場するOndata Coffee。おしゃれカフェは子連れにはハードル高いかな、と思っていたのですが行ってみたら子連れにとってもやさしいお店でした! 2025.03.27 国内旅行
国内旅行 子連れでオープントップバスに乗ってみた 2025年1月にはとバスのオープントップツアーに4歳長男と0歳8か月の次男を連れて参加した際の感想です。乗り物好きの長男は大喜びかと思ったのですが・・・ 2025.03.06 国内旅行
旅のヒント 【完ミ育児】生後2ヶ月 車での旅行時の持ち物 我が家の次男は完ミで育てています。完ミのデメリットは何と言っても外出時の荷物が増えること!ですが、車での移動であれば重い荷物もそこまで気になりません。赤ちゃん連れの車旅行時の持ち物について紹介します。赤ちゃん連れ旅行を検討されている方の参考になれば嬉しいです。 2024.08.15 旅のヒント
旅のヒント 【完ミ育児】生後1ヶ月半でのワンオペ飛行機が余裕だった話 里帰り先からの飛行機移動、不安ですよね。私も不安でしたが、意外と余裕でした。事前の対策についてお伝えします。 2024.09.13 旅のヒント
旅のヒント 【完ミ育児】~液体ミルクに全振りしてみた~ 6ヶ月ベビーとの1泊2日旅行時の持ち物 2024年10月に、完ミ6ヶ月ベビーを連れて1泊2日旅行をした際の持ち物についての紹介です。ミルクは液体ミルクのみに全振りしてみましたところ、メリットもあればデメリットもありました…。 2024.11.09 旅のヒント