コスタ・ノヴァ(Costa Nova)はポルトガル北部の港町。
友人の勧めで立ち寄ってみました。
しましま模様がとても可愛い街です。
2017年10月にポルトガルを旅行した際の情報です。
ポルトからコインブラへの移動途中に立ち寄ってみました。
ポルトからコスタ・ノヴァへのアクセスや、カフェ、可愛い街並みについて紹介します。
ポルトからコスタ・ノヴァ(Costa Nova)へのアクセス
観光の起点となるのはアヴェイロ(Aveiro)という街です。
ポルトからアヴェイロまでは鉄道で移動し、
アヴェイロからコスタ・ノヴァまではバスで移動しました。
列車の時刻・所要時間などはポルトガル鉄道の公式サイトより検索可能です!
我が家の移動ルート
ポルト サン・ベント駅
↓ 鉄道
アヴェイロ駅
↓ バス(アヴェイロ駅前で乗車)
コスタ・ノヴァ
↓ バス(アヴェイロの街中で下車)
アヴェイロ中心部観光
↓ 徒歩
アヴェイロ駅
↓ 鉄道
コインブラ
アヴェイロについて詳しくはこちらの記事で紹介しています。
サン・ベント駅の様子
ポルトからアヴェイロまでの鉄道のチケットは前日にサン・ベント駅で購入しました。

9:05にサン・ベント駅を出発する鉄道に乗りました。
この時間だと駅も車内もすいていましたよ。


列車内の様子
列車内も綺麗でとても快適でした。

とても可愛いコスタ・ノヴァの街並み
アヴェイロ駅の駅前でバスに乗り、終点のコスタ・ノヴァまで移動しました。
バスを降りると待っていたのはこの可愛らしい家々!






しましま模様ではない家もありますが、やっぱり可愛いです。

海へ向かってのびる路地はきれいなお花に彩られていました。

一時間半ほどの滞在でしたが、こじんまりした町なので十分まわれるかと思います。

バスを降りる際に、帰りのバスの時間もチェックしておくのがオススメです
コスタ・ノヴァのカフェ情報
Atlântida
コスタ・ノヴァに到着してすぐに立ち寄ったこちらのカフェ。
お店の方に相談してみると、観光中にスーツケースを預かってくれました。

短時間の観光ですが、助かります♪


Gelataria Rimini
ひととおり町中を歩いてまわったあと、バスの時間まで少し余裕があったのでジェラート休憩もとりました。
なんとなく濃厚な味を欲してチョコレートに。
小さな町でもポルトガルのジェラートは美味しかったです。

まとめ
しましま模様がとても可愛いコスタ・ノヴァについて紹介しました。
こじんまりとしていますが、港町なので気分よく散策できます。
アヴェイロとあわせて立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
コメント